ジャパンレールパスの価格は?
Web販売サービス または 日本国内窓口で購入の場合
種類 | グリーン車用 | 普通車用 |
---|---|---|
区分 | おとな | おとな |
7日間 | ¥44,810 | ¥33,610 |
14日間 | ¥72,310 | ¥52,960 |
21日間 | ¥91,670 | ¥66,200 |
ジャパンレールパスは日本で買える?
「ジャパン・レール・パス」は、2024年3月31日まで、日本国内の一部箇所でも発売しております。 ただし、日本国内での発売は、日本国外の旅券のみを有する方に限ります。 (海外在住の日本国籍を有する方への発売はいたしません。) (お値段は海外のJR指定販売店・代理店でお買い求めの場合と異なります。)
Japan Rail Pass どこで使える?
ジャパンレールパスは下記表1に記した鉄道、バス、フェリーで利用できます。 鉄道: JRグループ全線-新幹線(「のぞみ号」「みずほ号」(ともに自由席を含む)を除く)、特急列車、急行列車、快速列車、普通列車(一部利用できない列車があります。)
JRパスの取り方は?
ジャパン・レール・パスは、JRの主な駅にある引換所に引換証とパスポートと購入資格があることがわかる証明書を提出し、代わりにパスの交付を受けます。 引換証のままでJR線を利用することはできません。 最寄りのジャパン・レール・パス引換所に引換証をお持ちの上、パスに引き換えてください。
JRパス 日本人 いつまで?
日本国籍の方のJRパスご購入は2023年12月まで | JAMS.TV オーストラリア生活情報ウェブサイト
JRパスの引き換えに必要なものは何ですか?
・受取・引換の際、日本入国時にパスポートに押された短期滞在スタンプ/シールの提示が求められます。 受取・引換の審査にあたっては、あなたのパスポート※とこの短期滞在スタンプ/シールを必ず提示してください。 パスポートと引換証の名義またはWeb販売サービスで購入した名義が同一でない場合、パスの交付はできません。
JR PASSの引き換え期間は?
ジャパンレールパスの有効期間は、パスの利用を開始した日から連続する7日間、14日間、21日間です。 引換証を購入した日から3ヵ月以内にジャパンレールパスと引き換えてください。
ジャパンレールパス 値上げ いつ?
「ジャパンレールパス」を発行するJRが、サービスの価格と内容の変更を2023年10月ごろ実施する。
Jrpassの引き換え場所は?
第1ターミナル2階「セントラルジャパン トラベルセンター」にて引き換えできます。
Japan Rail Passの利用者数は?
JR東日本の販売数だけで1日あたり1626枚です。 7日間有効だけが売れたと仮定しても、毎日1万1382人がパスを利用していることになります。 仮に販売枚数がJR全体で年間80万枚とすれば、同様の試算で毎日1万5342人のパス利用者が日本を旅していることになります。
ジャパンレールパスの有効期限は?
ジャパンレールパスの有効期間は、パスの利用を開始した日から連続する7日間、14日間、21日間です。 引き換え時に、パスの利用を開始する日を決めてください。 利用開始日はパスの交付を受けた日から1ヵ月以内のお好きな日が選べます。 パスに一旦記載された使用開始日を変更することはできません。
Japan Rail Passとはどういう意味ですか?
JAPAN RAIL PASS(ジャパンレールパス)とは、JR6社が共同提供している訪日外国人向けの特別企画乗車券で、JR PASSという略称で呼ばれることもあります。 JR PASSを購入した訪日外国人は、北海道から九州までの鉄道や新幹線、バス、フェリーなどが乗り放題になります。
レールパスとはどういう意味ですか?
Japan Rail Passとは Japan Rail PassとはJRグループ6社(北海道・東日本・東海・西日本・四国・九州)が共同で提供する特別企画乗車券です。 持っていると「日本全国の鉄道・路線バス(JR社が運行する物に限る)が乗り放題」となる、優れものです。